相続・終活セミナー講師|明石久美

BSテレ東「マネーのまなび」お金の終活に出演

LINEで送る
Pocket

BSテレ東「マネーのまなび」に出演

2021年11月25日のBSテレ東「マネーのまなび」。「お金の終活」のコーナーに出演しました。

 

当事務所にディレクターさんとカメラマンさんがお越しくださり、2時間程度撮影していきました。ディレクターさんの質問に対して回答するといった形での撮影でしたが、和気あいあいと笑いながらの撮影場面もあったり和やかに進みました。

お金の終活とは

「お金の終活」というとさまざまなイメージがあると思いますが、私に問われていたのは「相続などお金が絡む関係のものをどう終活したらよいか」といったものです。

 

実際に相続実務を行っていると、「もっと分かるようになっていれば家族は困らなくて済むのに」と思い場面が多くあります。もちろん、手続きを依頼されている私も困るわけですが。

 

”相続の対策”など財産に関する対策をするのではなく、「自分自身が意思の疎通が出来なくなったり亡くなったりしたあとに家族が困らないようにしておく」というのがこのテーマのお金の終活です。

何を行っておけばよいか

お金の終活といっても、本人しか分からない情報を家族に伝えておく、ということを行っておけば良いのです。

 

エンディングノートに残すのでもよいし、場所を決めてそこに保管しておくのでもよいのです。ただし重要な書類の保管場所は信頼できる家族にだけ伝えておくなどの配慮は必要です。

 

どのような金融機関と取引しているか、保険証券や契約書などの書類はどこに保管されているか、役所などからの郵便物の保管場所はどこか、金融機関引き落としになっているもの(解約が必要なもの)は何かなどの情報を分かるようにしておくだけで家族は助かります。

 

 

211125BSテレ東マネーのまなび(お金の終活)出演_明石久美2 211125BSテレ東マネーのまなび(お金の終活)出演_明石久美

 

2021年11月25日BSテレ東「マネーのまなび」
”お金の終活”

この記事を書いた人

明石久美

千葉県松戸市在住。セミナー講師歴17年。相続・終活コンサルタント、特定行政書士。相続専門の行政書士として実務も行っており、葬儀や墓など供養業界にも詳しいことから、終活や相続に関する一般向けセミナーや企業研修を全国で行っている。 また、テレビやラジオの出演、新聞・雑誌等へのコラム執筆や監修、銀行や互助会(葬祭)向けの教材、著書など多数ある。   ◆相続相談、遺言書作成、おひとりさま準備、相続手続きは、『 明石行政書士事務所 』 へ

この著者の記事一覧

コメントは受け付けていません。

LINEで送る
Pocket

実績豊富なプロが相続・終活に向けて今すべき準備やアプローチ方法を伝授

さっそく問い合わせる さっそく問い合わせる arrow_right
PAGE TOP