相続・終活セミナー講師|明石久美

今から持っておきたい退職後インドアでできる趣味-JIJICO掲載

LINEで送る
Pocket

退職後のために持っておきたいインドアでできる趣味

専門家による時事ネタコラム JIJICOで、今から持っておきたい 退職後インドアでできる趣味 を執筆しました。

 

退職後は、収入が今までとは違って減ってしまうもの。そのような中、アウトドアの趣味ばかりというわけにはいかないため、インドアでできる趣味も必要になってきます。

 

まして、身体が不自由になってきたときには、自宅でできるような趣味があると気晴らしになります。動くことが困難になったときでも、座ったままできるような趣味があるといいものです。

実体験からもインドアの趣味は必要と感じる

私は足を骨折して、ほとんど動けない期間がありました。もともと出不精なため、ずっと家にいるのは苦ではありませんし、テレビを見たり、パソコンで仕事をしたり、本を読んだりと、時間を自由に使っていました。

 

しかし、それが長く続くと、なんだかつまらない。外に出るのは、リハビリのため病院に通うくらいで、しかもタクシーで移動だったため、寄り道をすることもほとんどない。家にはヘルパーさんが来てくれて、買い物・掃除・洗濯を行ってくれるから、生活には不自由はないのだけれど、何だかストレスがどんどん溜まっていく。

 

横断歩道上の交通事故だったため、タクシーやヘルパーなどの利用が許されたため、悠悠自適・・・のようにも思えるのだけど、それは1カ月程度。

 

食べたいものが自分で買えないし、ヘルパーさんにお願いしようにも、商品名がわからなかったり、何よりも「目で見て気分で決めたい」ができないつらさ。

 

「ひざ下」の骨折だったため、6カ月は足をついてはいけない状態であり、松葉杖が上手になるまでは思うように歩けないし階段の昇降も怖いという精神状態を抱えていたため、思うように出来ない自分に対してもイライラしてしまっていたのです。

アウトドアの趣味とインドアの趣味があるとよい

私の趣味は、神社仏閣めぐりや温泉めぐりなのだけど、セミナーなどで出張したときに巡る程度で、家にいるときは趣味が仕事のような生活です。

 

そんな無趣味に近い状態で、身体の自由を奪われ、軟禁状態の生活を余儀なくされたときに感じたのは、「自宅で楽しめる趣味を持っておけばよかった」でした。

 

なので、今は家で行えそうなものをピックアップしています。やってみたいことを気にしておけば、いざというときに「やってみよう!」と思うかもしれませんから。

 

インドアの趣味、無い人は見つけておくことをオススメします。

 

 

ちなみに、他にもこのような記事を執筆しています
・ 年末年始の帰省時にしておきたい家族との相続や終活の話
身内の突然の不幸で予期せぬ出費も どのような備えが必要?
夫の実家の墓を拒否「あの世離婚」急増の背景

この記事を書いた人

明石久美

千葉県松戸市在住。セミナー講師歴17年。相続・終活コンサルタント、特定行政書士。相続専門の行政書士として実務も行っており、葬儀や墓など供養業界にも詳しいことから、終活や相続に関する一般向けセミナーや企業研修を全国で行っている。 また、テレビやラジオの出演、新聞・雑誌等へのコラム執筆や監修、銀行や互助会(葬祭)向けの教材、著書など多数ある。   ◆相続相談、遺言書作成、おひとりさま準備、相続手続きは、『 明石行政書士事務所 』 へ

この著者の記事一覧

コメントは受け付けていません。

LINEで送る
Pocket

実績豊富なプロが相続・終活に向けて今すべき準備やアプローチ方法を伝授

さっそく問い合わせる さっそく問い合わせる arrow_right
PAGE TOP